道の駅花の三聖苑伊豆松崎に行ってきた。
- はなはな
- 2023年6月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年6月13日
伊豆の道の駅シリーズです。
西伊豆松崎町にある「花の三聖苑伊豆松崎」。

ここは伊豆の道の駅では古い方
最近の月ヶ瀬や函南のように目新しいお土産なども
無いですがノスタルジックな雰囲気がいいです。
こちらは松崎町出身の三聖人
幕末の漢学者の土屋三余、
明治期の実業家で依田佐二平、
そして弟の北海道十勝平野の開拓者依田勉三
こちらの偉業と松崎町の歴史を紹介する施設となってます。
依田佐二平が私財を投じて開校した小学校の大沢学舎などが
移築されてます。

食事は田舎の食堂風で山菜そばや西伊豆の特産品塩カツオうどんなど
素朴な食事が楽しめます。
裏には神社が

夜は怖そうです・・・

小さな橋からは自然の息吹が・・・
こういう古い道の駅も魅力ですね
では又
Comments